凡才ですから

凡才だから努力して一日ひとつだけ強くなる。

超簡単に冷凍したご飯を美味しく食べる方法

f:id:taiheiex:20170501191010j:plain

どうも、タイヘイです。

 

一人暮らしで毎回ご飯を炊くのが面倒なときは、一度に多めに炊いて冷凍しておくと便利です。

 

でも、冷凍したご飯ってレンジで解凍したら一部が固くなって美味しくなくなってしまうことが多いんですよね。

 

というわけで今日はレンジで解凍するときにご飯が固くなるのを防ぐ超簡単な方法を、ご飯を美味しく冷凍する方法と合わせて紹介します。

 

 

ご飯を固くしない方法は超簡単。水をかけるだけ!

方法は超簡単で、レンジで解凍する前に容器のフタを開けて水をかけるだけです。

もちろん自然解凍とか冷凍庫から冷蔵庫に移したりはせず、冷凍庫から出して直接です。

 

かける量はご飯0.5合に対して水が大さじ3くらい。

 

表面にまんべんなくスプーンなどでかけてください。

面倒な人は勢いを弱くした水道から直接でも大丈夫です。

水の量が多すぎると解凍したあとパラパラになりすぎるかもしれませんが、水をかけずに解凍して固くなるよりはずっと美味しいですよ。

 

水を表面にかけたら再び容器のフタをして(重要)

500wなら3分10秒

600wなら2分40秒

レンジにかけてください。

 

秒数はご家庭で使われているレンジの種類や水の量で微妙に変わってくるかもしれません。

僕の家のレンジでは上の秒数がベストでした。

上の秒数を参考に10秒単位で何度か試してベストタイミングを見つけると良いと思います。

 

ご飯を美味しく冷凍する方法

僕はご飯を冷凍するにあたり、いくつかの方法を試しました。

その中でも方法は大きく二つあります。

 

一つはラップで炊きたてのご飯をピッチリとくるむ方法

もう一つがレンジで解凍できるプラスチックの容器に入れる方法です。

 

ラップでぴっちりとくるむ方法は水をかける必要がなく、レンジで解凍するだけでご飯も固くならない良い方法なのですが、ぶっちゃけ結構面倒です。

 

解凍した後もラップがすごく熱くなっていて持ち上げるのに鍋つかみとかを使わないといけなかったりしました。

 

そこでAmazonで人気なのが下の冷凍用の容器です。

 

 

値段も手頃で、量も0.5合でちょうど良い。

炊いたご飯を冷まさずに直接詰めて冷凍庫に入れるだけ、解凍するときもレンジに直接なので手間を最小限に押さえてくれる便利アイテムです。

 

僕は1回に2合炊いて、0.5合を食べ、残りの1.5合を3食分として冷凍しています。

 

これ以外でもイオンで売られている安いプラスチックの耐熱容器でも、水をかける方法を使うとご飯は固くならずに大丈夫でした。

 

ご飯の味は炊きたてと保温、冷凍でどれくらい違うのか?

おまけとして、ご飯の味の変化についていろいろ試してみた結果の個人的な点数をつけてみます。

 

100点:炊きたて~炊飯器の保温で30分以内

90点:水をかけてレンジでチンした冷凍ご飯、ラップで冷凍したご飯をレンジでチン

80点:水をかけすぎてレンジでチンした冷凍ご飯

75点:炊飯器の保温で2時間以内、スーパーやコンビニのお弁当のご飯

70点:水をかけずにレンジでチンした冷凍ご飯(固くなっている部分がある)

論外:自然解凍した冷凍ご飯、長時間炊飯器で保温したご飯

 

どうでしょうか。

いろいろ試行錯誤した結果、容器に入れて解凍するときに水をかける方法に行き着いたのです。

炊きたてには劣りますが、かなり美味しく食べれることは間違いありません。

 

 

食事の準備をかなり楽にしてくれるので、気になった方はぜひ試してみてください。

 

 

冷凍後はんを美味しく食べる方法まとめ

最後に、冷凍から食べるまでの流れをまとめてみます。

  1. 耐熱のプラスチック容器に炊きたてのご飯0.5合程度を冷まさずに詰める
  2. フタをして冷凍庫にすぐ入れる
  3. 食べたいときに冷凍庫から取り出して、すぐフタを開けて表面に水をかける
  4. フタをして500wなら3分10秒、600wなら2分40秒を目安にレンジで解凍する
  5. 美味しくいただく

 

ね、簡単でしょう?

 

ご飯が余ってしまった時にも役立ちますし、自炊に初挑戦したい人や手間を少なくしたい人にオススメです。

 

ありがとうございました!

 

最後にもう一度、容器を紹介しておきます。

ダイエットしたい方は一回り小さいサイズもあるので、そちらもおすすめです。