凡才ですから

凡才だから努力して一日ひとつだけ強くなる。

自己紹介

オタクです。
小説書いたりします。
マンガはめちゃ読みます。
アニメは週20本くらい見ます。
最近絵の練習をはじめました。
お金が好きです。

経歴

1993年:近所のお兄さんの家でドラクエ5をプレイする。初めてのゲーム体験。
1994年:仲の良い女の子のお姉さんに魔法陣グルグルを薦められてハマる。
1995年:エヴァンゲリオン1話を何となく見たのを覚えている。当時は興味を持たなかった。
    毎月買ってもらったコロコロコミックを穴が空くほど読むようになる。

1996年:ポケモン赤が買えずに緑をプレイする。主力はいあいぎりを覚えたリザードンと通信交換出来ずにそのまま使っていたユンゲラー。
    ミニ四駆にハマる。ゲームボーイの電池にニカド電池を流用することを覚える。

1997年:家にSFCが来る。スーパーマリオRPGやドラクエ6をプレイする。
    登下校中や寝る前に物語を考えるようになる。

1998年:狂ったようにテリーのワンダーランドをプレイする。学校で話題を出すことを先生に禁止される。
    アリスSOSや遊戯王一期、快傑蒸気探偵団などでオタクとしての下地を作る。

1999年:スラムダンクやワンピースを読む。コロコロコミックに物足りなさを感じ始める。
    ゾイドのアニメとマンガにハマる。シールドライガーだけ作ってプラモ方面は飽きる。
    フジテレビ版ハンターハンターを録画して狂ったように何度も見る。

2000年:ヒカルの碁で本格的にジャンプマンガを読み始める。
2001年:友人に薦められガンパレード・マーチにハマる。
    ハリーポッターとキノの旅に出会い小説を読みを始める。

2002年:鋼の錬金術師とガンダムSEED、スクールランブルのせいで完全にオタクになる。
2003年:おジャ魔女どれみが終了してショックを受ける。
2004年:年末に一挙放送したプラネテスで青年向け作品にジャンルを広げ始める。
    多重人格探偵サイコを読んで電撃大王を買い始める。大塚英志を知る。

2005年:家庭教師を始めてお金が自由になる。
    小説、ラノベ、新書やアニメ、マンガを狂ったように消費する。

2006年:大塚英志から柳田國男や構造主義に行き着く。
    ヤシマ作戦までのエヴァンゲリオンの構成が完璧すぎて10回以上見る。
    原稿用紙10枚くらいの短い小説を書く。

2007年:暗 黒 期
2008年:たまたま出会ったG戦場ヘヴンズドアとコードギアス2期に人生を救われる。
    二次創作に手を出す。文庫本1冊くらい書いて40万PVくらい読まれる。

2009年~2014年:勉強したりネットでサービスを作る方に興味を持つ。
    そこそこ社会経験を積む。
    初めて長編を完結させて出来の良かったいくつかを新人賞に送る。電撃2次で落ちる。

2014年:仕事相手が変わっていろいろ酷いことになる。ここから1年の記憶が曖昧。
2015年:ついに仕事で無理がきてダウンする。
    撮りためていたSHIROBAKOを見てかろうじて救われる。

2016年:ダウンからほぼ何も出来ない1年を送る。
2017年:体調が徐々に良くなりブログを書きはじめる。

このブログについて

人生を再起動するために書いています。
アニメ・マンガ系の分析とビジネス書の実践がメインコンテンツです。
プロゲーマーのウメハラさんを真似て、一日一つだけ強くなれたらいいなと思っています。