凡才ですから

凡才だから努力して一日ひとつだけ強くなる。

ランス10攻略メモ

ランスシリーズの完結作、ランス10が面白すぎる……。

質・ボリュームともに戦国ランス並。

システムやバランスもかなり調整がいい感じです。

 

難易度はやや高めだと思うのでプレイして気づいた攻略メモを自分用にまとめます。

(気の済むまで随時更新します。各マップのメモはExcelにまとめてますが手間がかかるので未掲載です)

 

 

エンディングを効率的に回収して実績解除する周回方法


1周目


2ターン目にセーブ

 →戦果をつけずにクエストリタイアし続けて人類全滅エンド CP+1

 (女の子モンスター迷宮で絶魔物捕獲→リタイアして拠点イベント×5回

 実績:タイニリーチを解放)

 

ロードして再開

3地域を支援・難易度を考慮して魔人退治は1~2人程度に抑える

 (AP0攻撃キャラを入手できるヘルマンorリーザスがオススメ)


作戦クエストで魔王探索が出たらセーブ
  魔王探索を無視して放置、魔王ケイブリスエンド CP+1


ロードして魔王探索

  →拠点イベントで美樹を選択セーブする

  →魔王を元の世界に戻す

    (可能なら実績回収のため宝箱から日本人3人ゲットする)

  →異界の魔王エンド CP+1


ロードして魔王探索後、JAPAN移動でセーブ
  シベリアイベントでタイムカプセルエンド CP+1
  ターン経過で勇者の成就エンド CP+1


(1周目で魔王美樹エンドはターン数・戦力的に厳しい。

クリアを目指すなら魔神退治後のリタイアで難易度維持を推奨

→当記事内、冒険のコツ・クエストを諦めるを参照)

 

(敵のHPと攻撃力を下げる小ワザも有効

→当記事内、冒険のコツ・敵の強さを参照)

 

 

ここまでで5実績解除 

取得時★ランク+5を2つ、なんでもあり、部隊ランク上昇を2つがオススメ
 (以後、部隊ランク→経験値増加・EXPUP の順で取得がオススメ)

 

 

2周目


方面支援で戦果稼ぐ→別地域の魔人撃破 基本これを繰り返す
  オススメ魔人攻略はヘルマン→リーザス→自由都市→ゼスの順
  全地域に戦果をつけられる5ターン目はそちら優先


魔王探索をする、シャングリラは攻略しない

クルックーの護衛クエストをクリアする(神の真実エンドの条件?)


全地域を未陥落で砦へ。セーブする
  しばらくクエストリタイアで放置して神の真実エンド CP+1

 

ロードして砦の異変

  →ポピンズ連携

  →クリームからの指示

  →作戦 特殊な材料探し(3つそろうまで)

  →大作戦 ブレイブ号→地底大作戦エンド CP+1

 

(難易度が高まるが魔人退治2までこなして1つくらいは地域解放できるかもしれない)

 

 

(3周目 1周目でケイブリス倒せなかった場合)
難易度を抑えつつ勇者が動かないように地域を1~3守ってJAPAN行き

作戦 JAPAN内紛
  →作戦 九州の魔軍を撃退→魔王美樹エンド CP+1
 


4周目

難易度を2のまま維持して地域を防衛しつつキャラを強化する

 (レンジャーをそろえて拠点イベントでさらに難易度ダウン)

 魔王探索せずに6ターン目のケイブリスを撃破

  魔王を倒したがエンド CP+1

 

5周目
全地域防衛+魔王探索+シャングリラ攻略

 自由都市の魔人退治1の分岐で船ルート(下)を選ぶ

 シャングリラ攻略では必ず順当ルートを選ぶこと

 

CITY決戦でトッポス(レッドアイ憑依)に勝つ(8ターン制限の1戦目は負けてOK)

 →ランス城浮遊。セーブする

 

12ターン目 満ち潮を調べる

12ターン目 大作戦 20海里

13ターン目 大作戦 本拠地急襲 

 マップの分岐でエンディング分岐

 敗北エンド CP+1

 海からエンド CP+1

 

6周目

(他のAエンドをクリア)

ランス城浮遊

単独 浮遊するだけのランス城

2つの厄災(トッポス)

ターン11 作戦 ランス城、進軍開始

ターン12 作戦 ランス城、移動中(2)

ターン13 作戦 ランス城、移動中(3)

ターン13 作戦 ベズドグ山に突撃

 空からエンド CP+1

 

7周目

カミーラ解放イベントを見る

 メディウサ撃破が必須

 

7ターン目までにホーネット奪回する

 拠点イベントでサテラを選択

 シルキィorハウゼルの加入が必要

 

9ターン目までに拠点イベントでホーネットを選択

 

全地域防衛+魔王探索+シャングリラ攻略

 (可能ならケッセルリンクを倒しておく)

 

ランス城浮遊

 

10ターン目に「強行進軍」

  強行突破エンド CP+1 

 

 

8周目

全地域を守り、魔人を撃破する(2枚抜き可)

ランス城浮遊

4地域を解放する

作戦 魔物界進軍計画

14ターン以内に総兵力を100万にする

 魔物界大侵攻エンド CP+1

 


これで???以外のCPを全解放

??解放条件をクリアして第二部へ

 

 

Aランクエンドはまとめてやろうとすると難易度が高くなるので1つずつがオススメ
各周で意識して特定のキャラを鍛えるとアフターの攻略が楽になる

同じく、各周で意識して特定の実績を解放すると次周以降が楽になる

 (??解放条件やタイニリーチE、海獣など)


終盤前にセーブを残しておいてクエスト無視→食券で強化→放置エンドの繰り返しで統合部隊強化が楽

 


その他取りやすい実績
 レイタイマン撃破 自由都市魔人退治1でランスLv45がいれば楽
 地域解放 1周につき1つなら余裕。2つはそこそこ。3つ以上は大変?


 カード収集40枚実績はオーバーキルを意識して宝箱入手を増やすと手に入れやすい

  固定配置以外の宝箱も攻略中の地域のキャラが出やすい?

   →1地域だけ集中して回ると良い

  高難易度モードなら宝箱が2つ手に入る

   →難易度を上げないようにして実績解放のためにプレイするのもオススメ

  盗み系スキルでアイテム回収もカードの枚数を増やすのに役立つ


クリアのコツ

最重要:全部の戦闘でなるべく宝箱を取る。

    通常戦闘では全滅追い打ちをつける。ボス戦では外す。

    (宝箱の中身については宝箱のコツを参照)

    例外はどうしても勝てないときとハニー・女の子モンスターが欲しいとき

     →捕獲スキルか魔物ハンターを使う

      (ハニーキングとメイドさんが非常に強いため)

    もう一つ例外は食券保持で食券を取得する場合


重要:育成のコツにあるように役割別に意識してキャラを育てる

   食券保持のスキルが非常に重要

 

経験値を稼ぐ方法:

    3ラウンド目まで敵を攻撃せずにAPを貯める

    3ラウンド目で一気に敵を倒す

    (これで経験値ボーナスが50×2で100%つく)


部隊ボーナスは、APとリーダー枠追加をまず付けたい

多少手間だが自動戦闘、通常戦闘、ボス戦闘で切り替えると攻略しやすい

(手間を惜しまないならレア運の有無で宝箱の中身を2択できる)
   自動戦闘:リーダー枠追加、HP
   通常戦闘:全滅追い打ち、EXP
   ボス戦闘:EXP、リーダー交代、ハニージッポ

 

小ワザ:こちらのメンバーをランス1人にして敵を弱体化。戦力をボスまで温存する

    (当記事内、冒険のコツ・敵の強さを参照)

 

実績取得「~集結」系の取得のコツ:

 基本:8ターン目以降の作戦フェイズに「チャンスを待つ」をひたすら選ぶ

 運命の女:食券3枚使ってから各マップのレア宝箱を開ける

  (例:かなみならリーザス、マジックならゼス)

 JAPAN勢:JAPAN内紛を挑戦&リタイア

 ポピンズ:亜人ポピンズを挑戦&リタイア

 日本の人達:魔王を異界に帰すで捕獲

 女の子モンスター:女の子モンスター迷宮を挑戦&リタイア

 次世代モンスター:イカマンだけ要捕獲

           捕獲例:ヘルマン魔人退治1
            最初の分岐 マルグリッド迷宮

            自動戦闘 モンスターCで取得
            (魔物ハンターが出るまでロード)

 

(戦闘のコツと特殊戦闘の攻略は内容が多いので別にまとめました)


育てたいメンバー


 累計増加しないAP0攻撃持ちキャラ
  ランス:AP0攻撃2つ持ちランスが強力
  イージス:カラー救出で取得
  ロレックス:ヘルマンの魔人退治で取得
  リック:リーザスの魔人退治で取得。AP0攻撃2つ持ち
  クルーチェ:ランダム取得 物理ガード2も強力
  ガンジー:AP0の魔法攻撃持ち。メディウサを連戦攻略しないと選択不能に
  紀伊:ランダム取得?

  日光:相手が状態異常のときのみAP0攻撃 拠点イベントで取得


 魔法系・回復キャラ
  シイル:火力があり複数属性対応。複数枚手に入れやすくヒーリングが使える
  クルックー:Lv50は回復力が高い。Lv40は魔法バリアがボス戦で役立つ
  ロードリング:複数枚手に入れやすく全員がヒーリングを使える
  上杉虎子:低コスト魔法(弱体化つき)+勝子とセットで割り込みが強力
  あてな2号:回復か高火力キャラを真似させる
  ウェンリーナー:回復2種持ち
  キャロリ:状態回復
  ルーベラン:状態回復

  使徒アルカリア:状態回復+支援解除
  チャカ:白色破壊光線の圧倒的火力(8倍)、イベントで死亡しない


 状態異常キャラ
  エレノア:睡眠
  千姫:睡眠+物理レジスト+20%
  ミル:睡眠
  香姫:毒

  カロリア:毒or自軍毒無効 大食い
  パパイア:毒強化
  吉川きく:手裏剣
  かなみ:手裏剣
  フレイア:手裏剣
  闇鷺:手裏剣+忍法変わり身(バリア)も役立つ
  パステル:呪い


 支援解除キャラ
  アールコート:支援解除+攻撃
  ミラクル:支援解除
  マジック:支援解除+攻撃
  メガワス:支援解除
  サチコ:支援解除+オートで物理レジスト

  サムソン:装甲破壊攻撃持ち
  ポロン:装甲破壊攻撃持ち(リーザス二枚抜きにほしい)
  キバ子:装甲破壊攻撃持ち(リーザス二枚抜きにほしい)

  使徒シャロン:装甲破壊攻撃持ち(AP消費が2なのでオススメ)

  香澄:防衛施設破壊持ち

 

 バフ(味方支援)要員

  ベゼルアイ:鼓舞+攻撃 味方全体をAP1でブースト

  コルドバ:物理防御3 物理レジスト+20% 大食い

       (イベントで死にやすいので注意)

  リズナ:魔法防御3

  ペストロン:魔法倍率+20%

  乳久里:ヒール持ち 魔法倍率+20%

  カフェ:ヒール持ち 物理倍率+20%

  ビビッド:魔法倍率+20% 呪い

  リセット:AP0でランスをブースト

  
 その他オススメキャラ

  ハニーキング:ステータスが異常に高い。部隊編成効果が高くなりやすい

   ハニーを仲間にしていけば出やすい。非常にオススメ
  セシル:グラビティソードが通常戦闘で非常に強力
  アタゴ:AP回復持ち
  ウィリス:戦闘中にスキルで仲間のランクアップ(30まで)
  キムチ:オートの低確率で自動回復
  ヌヌハラ:弱点発見は火力枠と合わせると効果的

  ミカン:確率オートで戦闘中に仲間のランクアップ(45まで)

      (回復キャラと合わせて使うとバランスブレイカー)

  テオマン:単体でもハニーキング並のATとAP0攻撃持ち

       ニーナと組ませて勇者化すればATは30万を越える

       道中の雑魚はもちろん、ほとんど全てのボスを瞬殺できる

       (なんでもありじゃないと出ない?)


 宝箱関係キャラ
  マルチナ:食券入手

  チルディ:食券入手

  使徒ファーレン:食券入手
  ブルーペット:レア入手率アップ(リーダー配置は不要)
  ピグ:宝箱入手に手加減が強い。分身もバリアを多用する相手に有用


(暗殺キャラは強化しなくてそのままでも役立つことが多い)

 

戦闘のコツ


初戦闘時はアナライズ持ちを入れて相手の攻撃パターンを読む。

戦略を考えたらメニューから戦闘やり直しする

 

有利属性でメンバー編成するとマップ難易度の体感が下がる

ヌヌハラは特定敵以外で弱点を保証し全体のダメージ効率を上げられるので強い

燃え・凍え・感電は属性有利と合わせて意識するとダメージ効率が劇的にアップする

 

あえて攻撃しないターンがあって良い

敵が守備を固めるのを避ける、攻撃コンボを狙う

有利属性+必殺・連撃・ブーストの場合はAP消費+1でも攻撃する

 →1APあたりのダメージ効率を追求する


有利属性の火力以外はAP0のキャラを優先して使っていく

 

被害を防ぐ、ダメージを増やすために敵の支援を外す

コルドバがいれば物理攻撃はほとんどカットできる

特定ターンに強力な行動をする敵には手裏剣か防御、魔法バリア・忍法変わり身


ルートを確認して回復ポイントを意識。回数制限・AP累積のスキルを使用する
ボスや硬い敵には装甲破壊・陣地破壊を使う


自動戦闘前に部隊ボーナスをリーダー枠追加とHP倍率強化にする

(自動戦闘にEXP+30%は無意味)
終盤のキツイ戦闘前は自動戦闘でフォーカードやビスケッタが出るまでリセットする(HP温存)

 

各マップ最終戦はハニージッポを使ってOK


ボス戦前に回復がない場合はその前の通常戦闘でヒーラーに回復させると良い
ボス戦以外で非常に高いHPの敵がいる場合は暗殺が効果的


部隊ボーナスでリーダー入れ替えを取ると累積AP技・回数制限技のキャラが輝く
シィルなど同キャラ別カードへの入れ替えは選択不能にならない

 シィル・ロードリングは枚数をそろえやすく回復役に非常に重宝する


パーティの攻撃を物理か魔法どちらかにそろえて+30%のボーナスをつける

 (同じ強化枠は1枠しか効果ない? 物理ブースト+20%など 要検証)


純粋な戦力で勝てない場合は睡眠・毒・呪いを上手く使う。

ハニージッポや防御と状態異常を合わせるとかなり突破できる
ボス戦闘の場合、魔法+30%より全体強化3%が有用なときは結構ある

 全体強化を2つ取ると6%の確率で自動回復する

 キムチ+全体強化は効果的

 モンスターは部隊編成効果が高くなりやすく、置物として編成しても強い

 倍率は49%で天井になる?
  

宝箱のコツ


宝箱が手に入るまで戦闘をやり直す(中身は変化しない)
周回でなんでもありを付けても固定配置の中身はそのまま

(例:巨大戦艦遺跡の冒険ラストの宝箱ではテラが必ず入る)

 

宝箱の中身はマップ選択時に決定する


中身は「何もつけない」「レア運」の2パターン

 「食券保持」「魔物捕獲」「お宝保持中」で1枠上書きがある

 戦闘中にランクアップすると例外的に出るカードが変わることがある

  (ランク40で全裸カードなど別カードが取得可能になった場合)

 

ブルーペットは編成効果なのでリーダー配置は不要

ブルーペットがいるときにレア運をつけてもきちんと中身は変化する

 考察:レア運なし・あり両方のレア確率をブルーペットは上げる

    その上でレア運はさらにレア確率を上げることができる

    実績のタイニリーチEも重複するようなので早めに取りたい

     →取得方法:絶魔物を捕獲、拠点イベントで脱がすを5回


戦闘時以外、道中の宝箱にもレア運は影響する場合がある

  (事前にセーブすれば2パターン選べる)
光っているレア宝箱だと固定で通常宝箱だと効果がある

 

宝箱を落とすと魔物ハンターの効果は発動しない

 宝箱が落ちない場合、捕獲可能な敵なら必ず発動する

 (支援の「魔物捕獲」は宝箱が落ちない場合魔物を入手可能

 +落ちた場合に宝箱の中身を1枠書き換える別の効果)

 

キャラを一定ランクまで育てないと出ないバージョンが有る

 ランク40まで育てると全裸カードが解放

 運命の女は食券3枚使用で解放?

  →食券使用後、そのキャラの地域のレア宝箱から出やすい

 

 運命の女かなみ:手裏剣の阻止率がアップして使いやすい

 運命の女マジック:自動戦闘を通常戦闘にする

  (バランスブレイカー。難しい実績やイベントに挑む時は是非欲しい)

 

 魔人など「なんでもあり」でも条件を満たさないと出ないキャラがいる模様

 


クエスト選択画面に戻って同じクエストを選んだら同じ中身になる
別クエストを選ぶと別の中身になる
方面支援は宝箱の中身で吟味すると良い
(例:ゼス支援でほしいキャラが出ないのでリーザス支援を選び直す)

 特定地域の40枚実績を狙うときはその地域ばかり回ると良い

 JAPANのキャラは後半のイベントでリタイア・再挑戦も効果的


戦力強化のために食券を入手できるスキルを積極的に使う

食券なしで中身確認→欲しいキャラがいなければ食券つける


宝箱優先度:

  分岐やイベントで使うキャラ

  >勲章

  >戦闘で使うキャラ

  >食券

  >部隊編成効果がある新キャラorアイテム

  >各キャラ重ね

 

 吟味が面倒なら各マップ最初の3戦は食券にしてしまう

 マップのメモを取ると戦闘以外で手に入る食券が分かって無駄がなくなる

 

戦闘数が少なく食券が3枚までしか手に入らないマップでは食券の優先順位を上げる


通常戦闘の前には全滅追い打ちをつける
部隊ボーナスでレア運強化をつける

 余裕があるならレア運はつけたり外したりして吟味する

 

割り込み攻撃が発生するキャラはトドメ調整の計算がズレるのでボス戦以外は使わない
初トドメを冒険ごとにメモする。トドメ枠のキャラは使ったら交代
初トドメで50%オーバーキルで50%で確実に宝箱をゲットできる
特攻技・倍率の高い技でオーバーキルを狙う
ピグの手加減でギリギリまで削ってから大技でオーバーキル

 

カードがだぶることが増えてきたら?

 オルオレ・ペルエレなどお宝保持中でアイテム収集

 魔物ハンター・魔物捕獲でモンスターを集める

  カード40枚実績の解放に役立つ

  カード200枚以上でリーダーのステータス倍率を強化する

 

 

宝箱から出るキャラの解放条件
 一定ランクを越えるとその周回で同キャラ別カード(全裸カードなど)

 が手に入るようになる


 これ以外にも「なんでもあり」でキャラが序盤から出るには条件がある模様

 例:夜のケッセルリンクを倒すと次の周回から使徒メイドが出る

 

 プレイしていてありそうだと感じている解放条件は、

  • 「集結 ~」実績にあるキャラをそろえた
  • 1度でもそのカードを入手した
  • ランクが一定上になった
  • 特定のイベントを見た

    緑イベントマスでマエリータ隊のイベントを何回も見る
    弱体化していない状態で魔人撃破・仲間にする
    食券イベントを3回見る
    その他、マップでのイベントや拠点イベントなどを見る?

     (特殊な分岐条件のあるイベントは怪しい)
 
 これらの前提条件に加えて、そのセーブデータでエンディングを見た
 というのが入っているように思う(フラグが更新される?)

 

 クリア前にセーブ&ロードと食券を使ってイベントをたくさん見ておくと良い
 運命の女カードは食券3枚使うのが解放条件の模様

 

 また特定の宝箱から出るキャラをリタイアやロードして再度入手するのも有用
  例:JAPAN内紛で出るキャラを引き直して再度エンディング見る

 

 


タイニリーチの実績解放

 1周目に人類滅亡と合わせて見ると吉。


 絶魔物を捕獲
 拠点イベントを5回見る
  (複数体同時にイベントを見れてしまうが

  1回にタイニリーチは1個しか手に入らないので注意)

 

 女の子モンスター洞窟に挑戦し、絶魔物を捕獲したらリタイアで再挑戦が有効

 

育成のコツ


分岐では勲章を優先して取っていく
宝箱から勲章が出たときは絶対に必要なキャラ以外は勲章優先


EXP増加は神魔・レア運・全滅追い打ちをつけて余裕があったら
ボス戦では全滅追い打ちをはずしてEXP増加をつける

ボス戦でラストの攻撃ターンに育てたいキャラに入れ替えて経験値を割り振る

 

経験値を多く稼ぐには、

 3ラウンド目まで待機

 3ラウンド目に一気に敵を倒す

 が効果的(経験値ボーナス50×2で100%)

 「1ラウンドで倒す」を「1ラウンド目に倒す」だと勘違いしている人が多いかも?

  意識するとゲームの難易度がかなり変わってくる

 

 「1ラウンドで倒す」の細かい仕様としては、

  割り込みなど意図しなくてもダメージを与えると1ラウンドにカウント

  支援で味方を強化したり攻撃が外れた、無効化された場合はカウントしない

 という風になっている

 

序盤で引きたいキャラ

 ウィリス・ミカン レベリング要員
 マルチナ・ファーレン 食券保持中
 ポロン・キバ子 リーザス2枚抜きに欲しい 装甲破壊
 キムチ オート回復 レベリング要員 いると便利
 ハニーキング 火力が非常に高い

 テオマン 火力が非常に高い ニーナがいるとゲームバランス崩壊する

 メイドさん 回復(バグでAP累積しない。パッチで修正)

 

 クルーチェ AP0 比較的出やすい

 エクス AP0 比較的出やすい リックと競合
 パパイア 毒強化
 ヌヌハラ 弱点発見
 吉川きく 手裏剣
 アタゴ AP回復


 フレイア 手裏剣・暗殺
 アマデス AP回復

 闇鷲 手裏剣 バリア
 エレノア 睡眠


役割別キャラ育成

 (その周回で攻略したい目標ごとに絞ると吉)

 火力
   累積増加しないAP0攻撃のキャラは引いたら基本あるだけ育てる
   高火力1枠(神魔or高倍率のスキル持ちなど)
     できれば上の高火力と別属性のサブ火力4枠

     ハニーキングも非常に使い勝手が良い

 デバフ
   毒1枠・呪い1枠・毒強化1枠・手裏剣2~3枠・睡眠

   装甲破壊1枠(交代前提なら育成不要)

    →リーザス2枚抜きを狙うならポロンorキバ子を推奨

   陣地砲撃1枠(交代前提なら育成不要)

   支援解除1~2枠

 ヒーラー
   高回復2~3枠(シィルとロードリング推奨)+キムチ(自動回復)
   状態異常解除1~2枠
 バフ
   アタゴ(AP回復)
   クルックー(バリア)
   防御支援系(物理:サチコorコルドバがオススメ。魔法はリズナ)
   ヌヌハラ(弱点発見)

   ベゼルアイ(鼓舞)

 その他

   大食い持ち(謙信・カロリア・コルドバ・ビスケッタ・テラ・デストラー)

   あてな2号(回復or高火力)


役割のあるキャラは食券1枚使ってランク20にするとボス戦闘で足を引っ張らない

ランス城浮遊ルートなら31以上に育てないとラストマップ後半で退場するので注意
後半はAP0攻撃持ち、火力枠に食券を使うと良い


単純な火力以外にもどうしても勝てない戦闘で毒・睡眠などは強い


マップの分岐は最初は食券よりEXP優先

3200を越えたら食券を優先(ランク1→ランク10)
実績解除で★5を2つゲットしたら8300を越えたら食券を優先(ランク10→ランク20)

 

33200でランク10→31(31以上でケイブリス戦の前に退場しない)

86000でランク10→40

253100でランク10→51(51以上でワーグ戦で退場しない)

 


マルチナを使い毎クエストで食券を3枚限界まで入手する


クエストクリア前にセーブ。食券の使用キャラは宝箱の中身と違って引き直せるので多少厳選する

 

パーティメンバーだと食券対象になりやすい、気がする……
  

EXPを取得する前に部隊ボーナスをリーダー枠にしてランクアップキャラを増やす


余裕があるならウィリスのスキルで育てたいキャラのランクを上げる

 ボス戦に余裕のある方面支援の魔物将軍を有効活用する

  (オルオレかクレインでしばらく支援解除すると攻撃型の支援を使わなくなる)

 リーダー交代で延々キャラを育て続けることができる

 回復はキムチ(自動回復)がオススメ

  バグで回復スキルのAPが累積しない女の子モンスター、メイドさんが非常に有用

  (パッチで修正)

 

 ウィリスを使ったレベリングポイント

 方面支援ラストの魔物隊長
 ヘルマンで魔人退治1 バボラ2戦目
 ヘルマンで魔人退治2 3回目の分岐の魔物隊長
            メイド使徒 1戦目
            ガーディアン
            メイド使徒 2戦目
            メイド使徒 3戦目
            ガーディアン
            メイド使徒 4戦目
 冒険 魔王探索 ケイブワンとSS中隊
    魔人健太郎
 大作戦 シャングリラ攻略 ケイブニャンとSS中隊
              バイランローズ
 CITY決戦 勲章手前の魔物隊長
      食券手前の魔物隊長
      魔人レッドアイ2戦目

 

レベリングのコツ

 基本的なやり方
  使徒のウィリスもしくはミカンのスキルを使ってレベリング
  ボス戦だとラウンド制限がないので上限まで無限にレベリングできる

 回復
  ウィリスの場合はキムチを育てれば十分回復は間に合う
  ミカンの場合は自爆で25%HPを削られるので回復がキツイ
   対処法
    パーティメンバーをあえて減らす(回復効果が相対的に大きくなる)
    キムチに加えて自動回復に頼る
    パッチ修正前のメイドさんを使う

 割り込み対策
  確率が低くてもターン数を重ねると割り込みで敵を倒してしまう
  割り込み禁止のイージスをパーティに入れると良い
  ボスの中でもダウン・即死攻撃を持たない敵はレベリングポイントに最適

   魔人健太郎(無敵結界あり)

   バイランローズ(回復持ち)

 レベリング時の操作工夫
  Ctrlキーを押しっぱなしにすると演出が早まる?
  コンフィグから速度優先に設定を変える
  操作タイプを変更する
  ランス10以外のアプリケーションをすべて閉じメモリを確保する

  魔物将軍は3D表示なので古いPCだと処理落ちしやすい?

   (工夫すると8年落ちのノートPCでも4分で100ラウンド回せる)
   (育てたいキャラ・イージス・空白×3・ミカン・メイドさんで配置)

 

 ウィリスのハイレベル神verを取得すると楽(AP7でランク45までレベルアップ)
  取得するには食券3枚使用が必要

 

 神魔枠はウィリスと枠が被るため優先的に食券を使う

 モンスター枠やモブは食券を使えないので使うならウィリスとEXPに頼る

 

冒険のコツ


分岐があったらとりあえずセーブ
回復ポイントは常に意識して累積スキルを使っていく
特殊な条件が必要な分岐は周回用にメモしておく


最初は無理に魔人退治しなくてもOK(難易度が高くならないので後半が楽になる)

その周で達成したい目標を終えたらクエストリタイアで放置エンドも十分にあり

 

ハニーとメイドさんは宝箱を捨ててでも捕まえると吉

 ハニーキングとメイドさんの回復が非常に強い

 

敵の強さ
 難易度以外にも戦闘突入時のメンバーで敵の強さが多少上下する

  (マスを踏んだ段階のパーティメンバーで決定)


 変化するもの

  敵のHP  

  敵の攻撃力  

  勝利時の基礎EXP 

 

 変化しない物  

  敵の種族

   (敵がモンスターBだとすればモンスターB+になったりはする)  

  宝箱の中身

   (戦闘中のレベリングによるランクアップで変化することあり)


 例:  

   難易度2のときランス1人で戦闘突入

    敵HP6万

    攻撃力→低い

    基礎EXP82  

   難易度2のとき同じポイントにパーティ7人で戦闘突入

    敵HP9万

    攻撃力→高い

    基礎EXP90


 戦闘時のオートセーブでは敵戦力は固定されてしまう 

 前のマスでメンバーを外すことで敵戦力を弱体化できる 

 こちらは戦闘開始前に編成からメンバーを配置し直すことで有利になる


 ボスを含むイベント戦闘でも一部を除いて効果がある(魔人戦など以外)

 道中で消耗を防いで余裕を持ってボス戦に挑むことができる 

 特に1周目や高難易度で非常に有用なテクニック  

 (パッチで修正される可能性あり)


 取得経験値は基礎ポイントが下がる 

 しかし敵HPが下がったことでボーナスを取得しやすくなるので得をすることが多い
 宝箱は中身が変化しないので安心してよい

 

 

クエストを諦めるの仕様
 途中で取得した「経験値」「キャラ・アイテム」

        「戦果」「食券」「勲章」すべて持ち越し
 食券を使う機会も与えられる
 どんな状態でリタイアしてもすべてクエストは未クリア扱い

        (魔人を退治後にリタイアしても魔人は消えない)

 

 メリット
  クエストをやり直すことで固定配置を含む宝箱や勲章、戦果を回収できる
  難易度を維持してキャラを獲得・育成できる

 

 デメリット
  イベントフラグを踏まないので意図せぬ状態が起きることがある
   魔人を倒してリタイアしても魔人を倒したことになっていない
    クエスト選択前の全域マップで魔人のマークが消えず戦況は良くならない
     (取得した戦果の分はきちんと効果がある)
    魔人退治1で魔人討伐後リタイアの場合、2は出現しない

     (再度1が出現する)


   イベントの進行具合によっては使用不能キャラがそのままになることがある
    ヘルマン魔人退治2(ケッセルリンク)のロレックスなど

    1.01パッチで修正されたがデメリットの方が多いので導入は推奨しない
  

  難易度アップ前にリタイア

   →その後ろにある宝箱とクリア報酬の戦果を手に入れられない
 
 使用例
  難易度調整
   CPが溜まるまで、特に1周目に難易度を上げないことで後半を楽にする
    1周目でエンディング6つを見る=6CPを稼ぐのに役立つ
   特定地域の解放など目標を達成しながら他地域で魔人を倒さず難易度を維持する
   通常プレイでは倒すのが難しいボス戦のために難易度維持(魔王ケイブリス)

 

  育成
   ◯◯方面支援より魔人退治はキャラや経験値が多く手に入るので育成に使う
   方面支援の戦果は2つだが魔人退治でクリアせずに手に入れられる戦果も2つ

    ゼス方面支援は戦闘回数が6回で方面支援の中で一番多い

    魔人退治1はヘルマン・リーザスのシルキィルートが有用

     難易度アップ前に勲章を2個取得可能

     (自由都市・ゼスは難易度アップ後にもう1個)

 

  固定配置宝箱、イベントの回収
   クエストに再挑戦することで固定配置宝箱からキャラを確実に回収できる

    →実績解放に役立つ
   同様に選ばなかった分岐をやり直すことでイベントやキャラの回収も可能
   (単にCGを埋めたいときなどは分岐でセーブ&ロードを推奨)

 

  できないこと
   難易度が上がりがちな魔物界大侵攻エンドの難易度調整に役立つ?
    →リタイアすると魔人退治したことにならないので無理

 

 

作戦ターンに自由行動は何回選べる?

 2ターン目から7ターン目 合計6回

 魔王探索に1回使う

 シャングリラ攻略に1回使う

 

 ルート分岐までに

  JAPANルート:5回

  砦ルート:5回

  ランス城浮遊ルート:4回

 選択が可能。

 

 分岐後もルートにより魔人討伐が可能。可能回数はルートや勇者の状況による。

 

クエスト別メモ

Lv45ランスがいないと詰む状況がありえる。拠点イベントで優先して取るべき。
  ハウゼル戦など


異界で特訓の宝箱は前のクエストに関連したキャラが出やすい?
  バボラ→ケッセルリンクを1クエストで倒した後に使徒メイドばかり出た

  特定イベントをこなさないと宝箱の選択対象にならないキャラがいる気がする……

   (全裸キャラや運命の女キャラなどレベル制限がある模様)


ゼス魔人退治1 大食い

 難易度が高いと大食いキャラをそろえても厳しいので攻略順に注意

(大食い勝利は正々堂々戦ってメディウサ連戦には不要)

  上杉謙信
  カロリア
  テラ(ホルスの女王)
  ビスケッタ

  デストラー
  コルドバ

  パットン

  キバ子
   (部隊ボーナスで物理+30%を選ぶ)

 

魔人戦など特殊戦闘のコツ

魔王ケイブリス

魔王探索しなかった場合、6ターン目の拠点フェイズ後
もしくは15ターン目の拠点フェイズ後に戦闘

 

初周はあまりのHPに絶望するかもしれないが
難易度をコントロールすれば勝てる

 

難易度1ならHPは360万
難易度2ならHPは480万
(自軍戦力によって増減あり?)

 

難易度2を維持しつつ戦力を整えて6ターン目に戦うのが楽
(クエストを終盤まで進めて難易度アップの前にリタイアする)

 

主力メンバーはできればランク40以上あれば安心
30程度あれば十分に攻略は可能


クリア例としては、

2ターン目:ゼス支援 ヘルマンで魔人退治1 CP実績
3ターン目:ゼス支援 リーザスで魔人退治1 聖女の子モンスター
4ターン目:ゼス支援 自由都市で魔人退治1 魔人サテラ
5ターン目:全地域で大活躍 ヘルマンで魔人退治1 奴隷シィル
6ターン目:異界で特訓 リーザスで魔人退治1 レンジャーたちの活躍or勇者の活躍1

といった流れで挑戦した(最後にロードして難易度1,2両方挑戦しました)。


ダウン攻撃が怖いので手裏剣要員を最低2人、できれば3人用意すると良い
隙を見て装甲を破壊し、AP0攻撃で削っていく
APが不足しがちなのでアタゴと回復要員にキムチが欲しい

 

火力としてテオマンとニーナがいればほとんど苦労なく勝てる


攻略メンバー

Lv42ランス:ランク45
Lv40かなみ:ランク39
Lv40闇鷺:ランク42
村人テオマン:ランク32
Lv50ポロン:ランク34→ニーナ:ランク19 に交代
Lv10アタゴ:ランク44
Lv42吉川きく:ランク40

部隊ボーナス:リーダー枠追加×3、AP回復強化

       リーダー入れ替え、神魔枠、物理倍率、ハニージッポ

で難易度1,2ともに攻略を確認

 


作戦 九州の魔軍を撃退 魔人ケイブリス(猛撃)
 とりあえず重装甲を剥がす
 ターンで行動パターンや毒が効くかどうかが変わる
 魔法・用心モードだと毒が効く。増長モードは効かない。

 呪いは効いたとしても状態異常回復されてしまう?


 AP0(3枠)毒(1枠~強化込なら2枠)装甲剥がし役・高火力(1枠)回復シィル(1枠)
 光属性の高火力キャラがほしい 

 候補:チャカ・アレックス・ミステリア・Lv66魔法使い・パステル・健太郎


 難易度9で主力ランク30程度にて安定して攻略確認済み


通常バボラ戦
 支援解除を都度かけていけば特に問題なく攻略可能


バボラ足戦
 香姫の毒を使う
 ベゼルアイで鼓舞をつける
 部隊ボーナスの物理+30%をつける
 ランス+イージス+ロレックスのAP0攻撃を使う(イージスとロレックスはもう一つのスキルも)


 クリアメンバー例:Lv42ランス、Lv50イージス、Lv22香姫、聖女ベゼルアイ大、Lv45ロレックス、Lv57クルーチェ(全てランク20未満の★2)


バボラ足戦後のケッセルリンク連戦
 できれば主力はランク20以上の★3がほしい
 かなり難しいがランク20未満(★2)でもメンバーがそろっていれば不可能ではない
 要となるのはクルックーの魔法バリア。ランスへのダウン攻撃を防いでくれる


 イージス、クルーチェがいないとAP的に厳しい
 手裏剣使いは2人以上欲しい。ヒーリング潰しが最優先で次点でダメージを防ぐ。
 魔法は8割カットされるモードがあるので物理で押す。

 物理倍率+30%とハニージッポを使う。

 

 クリアメンバー例:

  Lv42ランス

  Lv40かなみ

  Lv6キムチ

  Lv40クルックー

  Lv42吉川きく

  Lv57クルーチェ

  Lv50イージス
  (全て★2 使用ボーナス:リーダー枠+3、AP、物理倍率、ハニージッポ)


 魔法バリアを使うならダメージソース的にはキムチ→ロレックスでも良かったかもしれない


ガルティアとの大食い勝負

  難易度が高いとメンバーがそろっていても厳しいので早めに攻略する

  難易度2のままで挑めば余裕


大食い勝負敗北後、正々堂々と戦った場合のフルスペックガルティア戦
 AP0攻撃キャラの火力で押しまくる
 強制ダウンがバリアでも防げないので危険。手裏剣を使う
 物理倍率+30%をつけて十分火力があればクリアは可能
 弱点属性の高火力をダメージソースにする
 毒は効かない。呪いは効く?


ガルティア戦後のメディウサ連戦

 異常レジスト:25%

 回避率:0%

 3,8,15,22ラウンド 大技

 自軍恐怖無し→狂気の歌

 重装甲2 装甲破壊等で除去可

 無敵結界

 有利属性:炎


 直前の使徒戦でHPを回復しておく
 状態回復1、回復1、毒1、AP0攻撃2、ランスがいれば難しくない

  (装甲破壊もあればなおよし)
 攻撃の手数が多いターンは防御を固める
 ハニージッポと物理倍率+30%を使う

 

魔人シルキィ・リトル フルスペック(1戦目)
 HP700
 20万以下のダメージ無効
 重装甲でダメージを物理・魔法ともに50%カット
 異常レジスト100%

 
 8ターンで7回ダメージを負わせる必要がある
 白色破壊光線頼みが難しく、スキルの倍率とAP効率を考えないと厳しい

 

 装甲破壊攻撃で倍率の高いポロンにバフをかけ重装甲5を除去する

  謙信のバフが物理+40%で非常に有用

 弱点をつくとダメージを出しやすい

  炎属性・ヌヌハラが有用

 

 物理倍率+30%をつける
 単発AP回復キャラがいるならリーダー交代と併用する


 累積AP系や回数制限系も使い所。リーダー交代と併用する
 ブーストによる補助も使い所
 デバフは効かないが軍師効果や魔法陣など自軍バフは効果あり

 

クリアメンバー例:

 Lv42ランス→Lv55ランス ランク51
 Lv29エクス ランク47
 Lv60ガンジー ランク46
 Lv50ポロン ランク46 →Lv37ヌヌハラ ランク45
 Lv43上杉謙信 ランク45→妖怪ノワール ランク45
 Lv50イージス ランク49
 聖女ベゼルアイ ランク30→シーザー ランク36

部隊ボーナス

 リーダー枠×3、AP回復強化、リーダー入れ替え、神魔枠、物理倍率、全体強化

 

育成方針

カードを200枚集めて基本倍率をアップする

なるべく部隊編成効果に物理倍率アップを持つキャラを集める

ポロンorキバ子を最低ランク40まで、できれば50くらいまで育てる

物理攻めなら謙信のバフは必須。カフェもいればほしい

ハニーキング、テオマンがいれば楽

 

難易度でHPは変化しない。2枚抜きを狙うなら後回しにするべき。

 

リーザスで魔人退治1 魔人姉妹 

 異常レジスト25%
 回避率0%
 3,6,9,12ラウンド大技
 炎無効
 氷無効

 

 Lv45ランスがほぼ必須。
 いなければミラクルで飛行を解除してからランスで無敵結界を解除する。
 炎・氷の2属性無効化は戦力的にキツイ

 無敵結界と飛行を解除すれば後は純粋な火力勝負。
 大技ターンに防御を使えばクリアはそれほど難しくない


クリアメンバー
 難易度7
 Lv45ランス→Lv55ランス 無敵結界解除 交代してAP0攻撃
 Lv22香姫 毒
 Lv48パパイア 毒強化
 Lv50パステル 呪い
 Lv29エクス AP0攻撃
 ハニーキング メイン火力
 使徒アルカリア 飛行解除+状態回復
 
 部隊ボーナス
  リーダー枠+1×3
  AP回復強化
  リーダー入れ替え
  神魔枠解禁
  物理倍率強化+30%
  全体強化+3%

 (ランクはランス44、ハニーキング43、アルカリア32、エクス31、香姫30、パパイア18、パステル17)

 以上のメンバーで攻略確認済み

 

リーザスで魔人退治1 魔人レキシントン

異常レジスト25%
回避率5%
重装甲 装甲破壊等で除去可

重装甲2(鍵付き)
ジュノー弾幕
アトランタ弾幕
無敵結界(鍵付き)

 

連戦できる実力があるなら基本的に余裕

 

1ターン目はパス

2ターン目にクレインorオルオレで支援2枚を剥がす

     +ランスで無敵結界破壊、装甲破壊してからが本番
毒も呪いも効くのでダメージソースには困らない
反再生を使ってくる珍しい敵だが、状態回復を使えば回復も問題ない
攻撃パターンはほぼ打撃のみの脳筋で、適宜支援を剥がせば苦労せずに倒せる
被ダメージを減らしたければ、コルドバ、クルーチェ、サチコあたりをパーティに組み込もう


クリアメンバー例:
Lv42ランス ランク51
Lv29エクス ランク47
Lv48パパイア ランク45
Lv22香姫 ランク45
Lv28クレイン ランク45
Lv50イージス ランク50
使徒シャロン ランク23

部隊ボーナス リーダー枠追加×3 AP回復 神魔枠 物理倍率強化 EXP倍率強化 レア運強化

 

レイ フルスペック(1戦目)


 異常レジスト25%
 回避率0%
 異常2以上で異常除去

 

 遠距離で攻める
 氷属性・光属性で攻める
 支援解除が欲しい
 状態異常除去が欲しい

 雷属性は無効

 メンバーがそろっていれば難しくない


オススメパーティ
 Lv42ランス 無敵結界解除 コンボ要員
 リア メイン火力 遠距離 割り込み発生 確定取得キャラ
 イオ サブ火力 弱点攻撃 遠距離 手に入りやすい
 ヌヌハラ 弱点保証
 香姫 毒要員 作戦1持ち 
 使徒 アルカリア 状態回復と支援解除持ち
 イージス AP0消費 遠距離 選択で確定取得 コンボ要員

 

レイタイマン
 Lv45ランスでほぼ勝てる


レイタイマン分岐のパーティ戦闘
 遠距離で押せば勝てる

 

パイアール (レイからの連戦)


 異常レジスト25%
 回避率0%
 5・15・25・35ラウンド 支援
 支援2以下だと支援

 

 支援が本体みたいなもので解除すれば強くない
 支援数が多いのでオルオレかクレイン推奨
 
 オススメパーティ
  ランス 無敵結界解除 AP0攻撃
  クレインorオルオレ 支援解除
  状態異常解除キャラ1枠
  リック AP0攻撃2枠 選択で確定取得
  クルーチェ AP0攻撃 有利属性
  イージス AP0攻撃 選択で確定取得
  装甲破壊持ち1枠

 

自由都市で魔人退治2 魔人パイアール

 異常レジスト25%
 回避率0%

 5,15,25,35ラウンド支援
 敵支援2以下 支援

 

 支援が本体。オルオレやクレインで支援を剥がせば怖くない。
 念のため異常回復キャラを編成するとさらに良い。

 
奪われたランス城でのレッドアイ戦
 宝箱のために勝利する必要がある
 雷属性の強力なアタッカーが必要
 毒+パパイアや呪いも有用
 ダウンを防ぐために手裏剣・バリアなどが必要
 ヌヌハラが有用
 高難易度だとターン制限が厳しい 8くらいが限界か

 

魔人レッドアイ(トッポス憑依) フルスペック(CITY決戦 1戦目)
 種族:魔人
 捕獲対象・盗み対象
 異常レジスト25%
 回避率0%
 5,8ラウンド大技

 制限ターン数:8ターン


 ダウン攻撃を多用してくる
 状態回復も持っている


 難易度が高いとHPが非常に高く8ターンで倒し切るのは至難の技。
 ダウン攻撃を多用し、毒や呪いは状態回復されてしまう。

 

 光属性が有利なので削り役は高倍率の白色破壊光線をぶち当てるのが良い。
 支援キャラはダウンを防ぐために手裏剣を使えるキャラが2~3人欲しい。

 

 APを1回だけ出せるアマデスやイアン(運もあるがポピンズも)を使い、役目が済んだらリーダー交代をすると良い。

 

 志津香はコスパの良いサブ火力・支援として強力だが、アマデス・イアン・弱点発見のヌヌハラと競合する。

 

オススメパーティ

 Lv55ランス 無敵結界解除 コンボ役
 かなみ(できれば運命の女の方) 手裏剣 有利属性
 闇鷲 手裏剣 忍法変わり身でバリア
 アレックス メイン火力 白色破壊光線(AP7消費8倍) 有利属性
 アマデス→イアン→(ポピンズ)→ヌヌハラ AP回復 弱点発見
 吉川きく 手裏剣
 クルーチェ AP0攻撃 コンボ役 有利属性

 

魔人レッドアイ(トッポス憑依) (CITY決戦2戦目)
 支援到着の3ターン目からは手裏剣を使えるキャラで敵の支援解除を防げば何もさせずに完封できる。
 
 重要なのはむしろこの戦闘でウィリスのランクアップが使いやすいということ。
 終盤に向け、この戦闘でキャラを強化しておくと後が楽になる。

 

魔人ケイブリス猛撃 大作戦 本拠地強襲 1戦目

基本はJAPANルートのケイブリスと同じ。
追加要素は瘴気の存在で、ダメージよりもバリアが解除されるるのがキツイ。


しかしそれ以上に決定的に違うのはこちらの戦力が恐ろしく制限されるという点。

 

海からルート突入でメンバーはほぼ半数に。
途中で2人ほど回収出来るが焼け石に水。

さらに本拠地ではケイブリス戦までにランク10,20,30と徐々に一定以下のランクのキャラが使用不能になる。

 

Aエンドにこの戦闘の勝利は不要だが、もし勝ちたいなら

 難易度を上げずにランス城を浮遊させる
  (魔人討伐後、難易度アップを踏む前にリタイアする)
 多くのキャラをLv31以上に育てる
  (周回引き継ぎで経験値UPを取り、食券保持を駆使する)
 海からルートの突入時に良い引きをする
  (セーブ&ロードすると選択可能キャラが変わる? 要検証)

といった工夫と運が必要になる。

 


魔人ケイブリス 大作戦 本拠地強襲 3戦目

 

2戦目は攻略に困らないので割愛。

3戦目ケイブリスは自力が非常に高く、メンバーが合流していてもかなり厳しい戦いになる。
状態異常も効かないようで、純粋な力比べに近い戦闘になる。
 
ポイントとしては、
 1ターン目のヒーリングの回復量が大きいので手裏剣で阻止
 2ターン目以降に装甲破壊を使う
 「!」マークのダウン攻撃や倍率の高い攻撃を手裏剣、バリアで阻止
 シィル、ロードリング、キムチといった回復キャラを使う

  (前者2人は交代で何度もヒーリングできる)

 アタゴでAPを供給する
といった感じ。

 

難易度12、主力メンバーのランクが40前後で攻略を確認。
 使用キャラクター
  Lv55ランス
  Lv40かなみ
  闇鷲
  紀伊
  イージス
  シャロン→シィル
  キムチ

 

なおシャングリラ攻略時に順当ルートを通れば

 毎ターンAPを全開まで供給できるシャリエラが使える。

順当ルートならシャリエラを使えばクリアはそれほど難しくない。

 

 

作戦 亜人ポピンズ 怪獣UR

毒と呪いで削る
攻略に特に問題なし

 

クルーチェやコルドバの支援が使えればなお良い

 

倒すと難易度が上がるので注意。
Aランクエンド以外でもエンディングを見れば実績が解除される。
 →敗北エンドで実績だけ回収が可能

 

作戦 亜人ポピンズ 魔人ますぞえ

異常レジスト25%
回避率0%

魔法は効かないことはない
差し押さえをしてくる


AP消滅攻撃が厄介
差し押さえは味方が全てのスキルを使ったことにするスキル(次ターンAP消費+1)

 

難易度が高くなければ弱い
APを使わずにダメージソースとなるサテラやピグのような永続支援が効果的
割り込みが多いリアやキムチなども強い

 

Aランクエンド以外でもエンディングを見れば実績が解除される。

 

作戦 JAPAN内紛 黒部

異常レジスト0%
回避率0%

自軍支援あり→3行動
自軍支援なし→2行動


高難易度でなければ20ターン以内勝利は難しくない
高いHPを削りつつこちらは体力を削り切られないようにする


行動パターン的にバフは禁物。デバフに頼ろう
キムチや防御レジスト系のキャラが活躍する
慣れてしまえば5ターンくらいで撃破が可能

 

ランス城浮遊ルートならJAPAN内紛は「集結 妖怪軍団」実績解放のため
わざとリタイアして再挑戦するのもオススメ

 

自由都市解放 悪魔ネブラカス 

 異常レジスト0%
 回避率0%

 死の宣告を使う
 HP半減技を使う
 ダウン攻撃を使う

 

 高い攻撃力と状態異常を駆使する強敵。
 しかし状態異常に弱く、毒や呪いが効きやすい。
 手裏剣やバリアで行動を邪魔しつつ毒や呪いでHPを削れば攻略は難しくない。