どうも、タイヘイです。
ニンテンドースイッチの発売から快進撃が止まらない任天堂。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の人気は凄まじく、今後も「スプラトゥーン2」など人気作が次々とラインナップに加わります。
そんな任天堂の人気タイトルの一つが「ファイアーエムブレム」。
「手強いシミュレーション」を掲げるシミュレーションRPGです。
つい先日発売された最新作「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」は過去作のリメイクですが、「リメイクを超えたリメイク」と言ってもいいほどの圧倒的クオリティ!
ただ、昔からのファンの方の中にはゲームから離れてしまって、3DS本体を持っていないという方も多いのではないのでしょうか?
そんな方にオススメしたいのがスマートフォンで配信されている「ファイアーエムブレムヒーローズ」です。
今日は「ファイアーエムブレムヒーローズ」の魅力と無課金で楽しむ方法について解説しようと思います。
配信開始当日からプレイして分かった3つの魅力
僕はファイアーエムブレムヒーローズを配信開始当日の2月2日から無課金でプレイし続けています。
キャラクターも30人以上レベル上限まで育てていますし、イベントも全てクリアしています。
まずはそんな僕がプレイして気づいたこのゲームの魅力を大きく3つに分けて解説します。
シンプルなのに絶妙なバランス設定のゲームシステム
ファイアーエムブレムヒーローズはスマートフォンで配信されることによって、それまでのシリーズとかなり異なるシステムを採用しています。
具体的には大きく3つ。
1つ目は回避・命中といった概念がなく、攻撃が必中。
2つ目は1つのマップは最大出撃数4人。
3つ目はクラスチェンジがなく、代わりにスキル継承と覚醒、限界突破という育成システムを採用。
1つ目の変更点、攻撃が必中になったことでかなりゲームの感覚が今までのシリーズと変わります。
それまではピンチのとき運に任せたり、大丈夫だと思ったら攻撃が外れてマップをやり直しすることになりイライラすることがありました。
ファイアーエムブレムヒーローズでは厳密な計算で結果が予想でき、やり込みプレイヤーなどになると物凄い神がかった立ち回りを見せることもしばしばです。
(ファイアーエムブレムヒーローズは最近の作品で選べるカジュアルモード、つまりキャラが倒されても消えないシステムを採用。キャラの入手が限られていることとバランスを取っています)
何度やっても同じキャラ、同じレベルだと同じ結果になることから運ではなく頭を使ってシミュレーションを楽しみたいという人にはすごく向いています。
2つ目の変更点、1つのマップに最大出撃数が4人と限られることで多くのキャラが個性を活かして活躍することができます。
伝統の剣・槍・斧という3すくみと、この出撃数の縛りがあることでマップに合わせた編成を考える必要が他作品に比べると格段に重要になりました。
マップの広さは他作品に比べると狭いですが(他作品のチュートリアルより狭い)、その分1マップのプレイが5分以内で終わるようになっていますしスマートフォンでサクッとプレイするには非常に向いています。
3つ目の育成システムの違いは他のソーシャルゲームと比べてもかなり特殊です。
キャラクターのレア度は5段階ですが、ガチャで最高レアの星5を引かないと出ないというキャラはゼロではないもののそれほど多くありません。
そしてここが重要なのですが、覚醒することで星3や星4で引いたキャラを星5まで無課金で成長させることができます(配布の星1なども含めて全てのキャラが星5まで育成可能)。
星5まで成長させられるのは僕がプレイしている感じだと1,2ヶ月に1人くらいですが、星3まではほぼ毎日くらいのペースで簡単に、星4までは週1人くらい配布されたアイテムだけで育てられます。
スキル継承はガチャで被ったキャラが無駄にならずに済むシステムですし、重課金者には限界突破という救済措置もあってこのあたりはソーシャルゲームにするにあたって相当考えて作られているというのが正直な感想です。
ガチャも最高レアの星5が6%(ピックアップ3%それ以外3%)、星4が36%と他のゲームに比べるとかなり良心的ではないでしょうか?
この高確率の排出率に加え、同じガチャで星5を引けないと次回のガチャで星5の出る確率がアップするというシステムを取っています。
僕は無課金でリセマラをしていませんが、プレイ開始から3ヶ月の間に10人の星5を引きました。
最初に引いた星5キャラは元々のステータスが高かったのに加え、余ったキャラのスキルを継承することで毎日3回他のプレイヤーと戦う闘技場(相手は自動操作)でもめちゃくちゃ活躍してくれています。
過去作から思い入れのあるお気に入りのキャラを強くしてもいいですし、運良くガチャや気合いのリセマラで手に入れたキャラを強くするのもできて育成はかなり自由度が高いのです。
無課金でも全イベントクリア可能!
僕は最初のイベントから全てのイベントに参加していますが、配布キャラがもらえる全てのマップを今のところクリアできています。
ソーシャルゲームをプレイするにあたって、無課金でクリアできるかどうかはそのゲームを評価する上で大きなポイントの一つではないでしょうか?
中には難しいマップもありましたが、配布キャラだけで攻略する動画を上げてくれている方がいたりするのでどうしても無理なときはそれに頼ることも出来ます。
これはプレイヤー数がそれなりにいる、知名度のあるゲームじゃないと無理ですよね。
そして嬉しいことに、ファイアーエムブレムヒーローズの配布キャラはかなり強いです。
マップによって敵の相性を見て出番があるというだけでなく、僕は普段から他の星5を押しのけて星4まで育てた配布キャラを1人は基本メンバーに入れています。
僕の引いたガチャの結果が偏っているということもあるのですが、それくらい配布キャラが強いのです。
任天堂の底力。アップデートでゲームが進化する!
ソーシャルゲームはイベントの頻度やコラボはもちろん、定期的なシステムアップデートも気になる要素の一つです。
どうしても携帯機や据え置き型の普通のゲームと比べるとシステムがシンプルになりますからね。
多くのゲームではキャラクターの追加とか基本マップの追加くらいしかありませんが、ファイアーエムブレムヒーローズでは任天堂の本気を見ることが出来ます。
配信から3ヶ月の間に、既に基本となるゲームシステムが大きくアップデートされているのです。
今までに大きく変わった点は、
- ゲームをプレイするのに必要なスタミナの上限がアップ(3時間ちょっとでいっぱいだったのが8時間強で限界値になるようになった)
- スキル継承システムが追加され、育成の自由度が大幅にアップ。キャラの強弱関係周りのゲームバランスが劇的に変化した
- キャラに装備させることで能力をアップする聖印の実装
だいたいこの3点です。
細かいところではマップに入った後にキャラの隊列を変えられるようになったり、ユーザビリティも改善されています。
逆に今のところ弱いのが、ストーリー部分。
ファイアーエムブレムシリーズとしては頑張って欲しいところですが、ソーシャルゲームなので持っているキャラが人によって違うことで制約があって難しい部分です。
ただ今のペースのシステムアップデートが続いていった場合、ストーリーが再配信されて大幅に改善される可能性もありますし、他作品であった「支援」が実装されていろんなキャラが出るお祭りゲームとしては一気に最高の作品になる可能性もあります。
これからのアップデートにも期待大!
無課金で楽しむ方法を徹底解説!
ここからはファイアーエムブレムヒーローズを無課金で楽しむのにオススメの方法を解説していきます。
各種Wikiも参考になるのですが、課金プレイヤーと無課金プレイヤーでは気をつけるべきポイントの違いもあるのでそこをもっと深掘りしようと思います。
強力人気キャラをリセマラでゲットしてロケットスタートしよう
ファイアーエムブレムヒーローズではガチャで引ける星3のキャラも星5まで育てることができ、捨てキャラはいません。
ただ、やはり星5でしか引けない強いキャラというのはいます。
無課金ではこの星5でしか引けないキャラを手に入れられる可能性が低いので、もし時間に余裕があるのならリセマラ(リセットマラソン。ガチャで良いキャラが出るまでゲームをやり直すこと)をすることをオススメします。
星5限定のキャラはどれもめちゃくちゃ強力なのでゲットできたらラッキー。
中でも特にオススメのキャラを解説すると、
ヘクトル:緑(斧)属性。遠距離にも反撃出来る。鈍足だが耐久力と攻撃力に優れており強力。
リョウマ:赤(剣)属性。遠距離にも反撃できる。圧倒的な火力を誇る。
アイク:赤(剣)属性。遠距離でも反撃できる。緑だけでなく赤の剣士にも有利。奥義も発動させやすく火力も高い。
タクミ:無属性(弓)。近距離にも反撃できる。HPが削られると攻撃力が高くなる奥義を持っており火力も高い。
アクア:青(槍)属性。数少ない味方を再行動させられるスキル持ち。戦闘力も低くはなく、サポートに優れている。
こんな感じです。
はっきり言ってどのキャラも大当たりです。
僕はまだ引けていないのですが、今までプレイした感じからあえて選ぶとしたらヘクトルかアクア、タクミがオススメ。
ヘクトルは毎月の難関ミッション修練の塔10階層を重装のみで攻略する際にエースとして活躍、アクアの再行動は配布キャラのオリヴィエも使えますが属性が違うので使い分け出来ますし、タクミは無属性なので相手を選ばずどんなマップでも活躍できます。
スペシャルマップで強力配布キャラをゲットしよう
ファイアーエムブレムヒーローズではほとんど間隔をおかずにイベントが開催されています。
中でも「大英雄戦」では強力なキャラクターをゲットするチャンスです。
今後も新規のスペシャルマップの追加や既に複数回行われたようにスペシャルマップの復刻が随時行われていくと思われます。
現在配信されているキャラ以外だと遠距離にも反撃できるマークス、カミュはもちろん、ゼフィールは数が少な目な重装系のキャラなので再配信されたときはぜひゲットしましょう!
無課金のためのFEヒーローズ序盤の攻略法!
ここからは実際の新規プレイヤーのための攻略手順です。
他サイトにはないレベル上げの詳しいコツは要チェックですよ。
リセマラで強力キャラをゲット!
まずはリセマラで星5の強力キャラを手に入れましょう。
無課金では星5でしか手に入らないキャラをゲットする貴重なチャンスです。
おすすめキャラは先にも紹介した、ヘクトルかアクアかタクミ。
アイクやリョウマでももちろん構いません。
アクア以外は近距離と遠距離両方に対処できるめちゃくちゃ強いスキルを持っています(アクアは味方を再行動させられる「歌う」持ち)。
今後新キャラが追加されたときもこの「~距離反撃」は一つの最強キャラの証になると思っていいでしょう。
リセマラの具体的手順は、
- チュートリアルを進める
- ホームでボーナスのオーブを2個もらう
- オーブが20個貯まるまでストーリーマップを進める
- ガチャを5回回す(1回単発だとオーブ5個ですが、5回連続だと1回あたりの必要個数が減って合計20個で回せます)
- ピックアップキャラが引けるまでゲームをアンインストールしてやり直す
以上になります。
頑張って強キャラを手に入れましょう!
ファイアーエムブレムヒーローズは5回のガチャで15%ほどの確率でピックアップキャラを引けます。
1回リセマラして10回引くと24%。
2回リセマラして15回引くと35%。
3回リセマラして20回引くと44%。
4回リセマラして25回引くと52%。
5回リセマラして30回引くと59%。
10回もリセマラすれば80%くらいの確率で強力なピックアップキャラをゲット出来るのです。
ピックアップのキャラを引けるのはこれをキャラ数で割った20%になります。
またピックアップ以外の星5も同じ確率で引け、星5キャラの総数で割ると1/10くらいの確率=8%で先にあげたオススメの4キャラを引くことが出来ます。
10回もリセマラをすればオススメキャラを結構な割合で引くことができるでしょう。
オススメキャラ以外でも星5を2人以上引けた時は即スタートでもOKです。
攻略サイトなどでキャラの評価を調べてみたりするのもいいでしょう。
現在はイベントも行われていないのでストーリーマップを無視してすぐ4回のガチャでリセマラするより、時間を多少かけてもストーリーマップを攻略してから5回ガチャをオススメします。
ニンテンドーアカウントと連携して特典をゲット!
ファイアーエムブレムヒーローズはガチャに使うオーブをログインボーナスを含めて結構な頻度で配布しています。
僕が無課金で現在200回くらいガチャを回しているので、最低でも200回×4個(すべて5連で回しているため)=800個ほどオーブを手に入れているはずです。
この内、マップのクリアで手に入れたオーブが200個くらい。
よってミッションクリアやログインボーナスで配布された数は600個!
ゲーム開始から3ヶ月ほどなので、1ヶ月あたり200個のオーブを手に入れてきたことになります。
ガチャで言うと50回分ですね。
最初はキャラを手に入れる機会が少なく苦しいかもしれませんが、続けていると結構なペースで増えているのも納得です。
さて、ガチャをする上で重要なこのオーブ。
実はニンテンドーアカウントとゲームを連携させることで1回だけ10個もらうことができます。
ここで重要なのが、リセマラをする前でもした後でもアカウント連携では1回しかオーブはもらえないということ。
この縛りがあるため、リセマラを必ず先にしましょう。
1ヶ月で200個配られると思えば気にする必要はないと思うかもしれませんが、そのオーブで星5が引けたかもしれませんし、無駄にはなりませんからね。
無課金プレイヤーには手に入れる機会が限られているオーブは最重要のアイテムです。
アカウント連携の方法は、
- ゲーム右下の「その他」をタップ
- 「アカウント管理」をタップ
- 「アカウント情報を管理」をタップ
- 指示に従ってアカウントを連携する
といった流れです。
ストーリーマップを攻略してオーブをゲット!
さて、強いキャラとアカウント連携特典のオーブをゲットしたら次はストーリーマップの攻略です。
リセマラをしたら最初は特に苦労することもないかと思います。
しかしだんだんと難易度が上がっていくので、最初は強力なキャラはサポートにして最初からいるキャラやガチャでゲットした星3などを前に出してゲームに慣れたほうがいいかも。
マップをクリアしてオーブが20個溜まったらガチャを回しても良いのですが、もっと効率よく進める方法があるのでちょっと待っていてくださいね(後で解説します)。
ミッションを攻略してキャラ&オーブをゲット!
ファイアーエムブレムヒーローズでは特定の条件を満たすことで「ホーム」の右下にある池に囲まれた像の「ミッション」からアイテムやキャラ、オーブをゲットすることが出来ます。
前もって挑戦するミッションを選ぶ必要はありませんが、特定の属性を編成に加える、特定のキャラを加える、全員生存でマップをクリアするなど確認しておかないと気がつかないものもありますのであらかじめチェックしておくといいでしょう。
ミッションには期限があるので基本的には終わりそうなものから攻略していくのがオススメです。
ですが「5月ミッションB」の修練の塔10階層で歩行タイプに限定した編成で全員生存させてクリアなど難易度が高いものは無視して先に進めたほうがいいこともあります。
キャラをゲット出来るもの以外は他でカバーも出来るのでこだわらなくてもOKです。
詰まったらレベル上げ、エリートの城で効率アップ!
ある程度進めると戦力不足で行き詰まるかと思います。
そんなときに役立つのが「バトル」→「修練の塔」での経験値稼ぎです。
ここはストーリーマップとは違って何度回っても貰える経験値が減らないのでレベル上げはこちらで行います。
(ストーリーマップを攻略してしまうとイベントのない普段はここを回るのと1日3回の闘技場しかやることがなくなったり……)
レベルアップをするためには、キャラを死なせずにマップをクリアする必要があります。
このため、編成は壁となるキャラ3体+育成キャラ1体という布陣が良いでしょう。
特に壁キャラに味方を再行動させるスキル持ちのキャラと回復キャラが1人ずついるとレベル上げの効率が大きく向上します。
ただ新規プレイヤーだと味方を再行動させられる配布キャラオリヴィエがまだいないので、ちょっとつらいかも。
あとは、出撃前に敵のレベルと属性をよく確認しましょう。
レベルが自キャラの方が高いと経験値が手に入りにくいのでなるべく強い敵と戦いたいですが、相性を無視すると返り討ちに会いかねません。
特に、修練の塔最高レベルのマップは非常に高難易度です。
基本的に第10階層は無視すべき。
第8、9階層は属性で相性が良い場合だけ挑戦した方が無難。さらに壁とかは意識せず育成キャラ以外は全力で出撃した方が良いです。
7階層もレベル上げ目的だと相性が不利だとかなり厳しいです。
具体的なレベルの上げ方(修練の塔の挑み方)としては
- レベル20を目安に第4階層までは特に何も考えなくてもOK(回復が1枚いると便利)
- レベル35を目安に第7階層までは壁2枚と回復の杖1枚、育成キャラ1枚の編成。育成キャラは不利な相性との戦闘は避ける。
- 難易度が若干調整されたので悩みどころですが、レベル37,8くらいまで上に引き続き敵レベルが35のときの第7階層か相性が良いときの8,9階層で育てる。
- レベル40まで上げきるには8,9階層で相性の良い敵と壁を気にせず全力出撃で戦う。育成キャラは敵を1体倒せれば良いくらいの感覚。
- (3で敵レベルが31のときや4で相性が悪い場合は他のキャラを育成するために低レベルのマップに出撃すると良い)
こんな感じですね。
杖キャラは特別に育てなくても回復だけでレベルが自然と上っていきますし、逆に攻撃力が低いキャラを育てる場合は攻撃力を上げる「攻撃の鼓舞」や「攻撃の応援」があると良いですね。
敵の守備力を下げるスキルや暗器タイプの味方でデバフをかけるのも良いですよ。
また飛行キャラを育てる時は弓が敵にいないとき、魔防の低い重装キャラや竜騎士を育てる時は敵に魔道士がいないときなど単純な3すくみ以外の相性も意識するとやられにくくなります。
ここでさらにレベルアップを効率よくしてくれるのが、「ショップ」→「エリートの城」で行える「模様替え」です。
「王族の城」に変えると初期とくらべて取得経験値は2倍!
劇的に育成が楽になるのでストーリーマップに詰まったらガチャよりこちらにオーブを使ったほうが良いでしょう。
ただ、経験値を2倍にするには合計でオーブが26個必要になります。
オイシイピックアップガチャがきたときは5連ガチャが出来るオーブ20個分を残して「列柱の城」に変更でオーブ3個使用で経験値1.4倍か、状況を見て「緑絨毯の城」に変更でオーブ8個を使用で経験値1.6倍までに抑えるという選択もあり。
その場合もピックアップが終わったらしばらくガチャを我慢して「王族の城」を手に入れておくと、強いキャラを新しく引いたときや配布キャラをゲットしたときが楽になりますよ。
あとは、時間を短縮するために多少慣れたら「仲間」「レベルアップ」からミッションで手に入れた結晶(オーブとは異なるレベルアップにしか使えない専用アイテム)を使ってキャラを一気に育ててしまうのも悪くないですね。
僕は普段は結晶は使わずに修練の塔でレベル上げを行い、ミッションやスペシャルマップで期限があって新しくキャラを育てる必要があるときは結晶を使うことが多いです。
慣れれば1日で初期レベルからレベル40まで育てられるので、結晶は期限の厳しいミッションで育成に迫られたときの非常用に貯めておいたほうがいいかもしれません。
スペシャルマップを攻略して強力キャラをゲット!
スペシャルマップには期間限定でオーブが多く貰えるもの、期間限定でキャラクター
が貰えるもの(大英雄線)、ローテーションの常設でキャラクターが貰えるもの(英雄戦)の3種類があります。
中でも期間限定の大英雄戦と通常ローテーションの英雄戦で配布キャラをゲットしていくのがミッションの攻略と合わせて1つの目標となります。
難易度はかなり難しいので「ハード」と「ルナティック」ならまずは「ハード」を攻略!
キャラをゲットさえしてしまえば、覚醒で星4までは比較的簡単に育てられます。
また大英雄戦が行われているときも、まずは戦力拡充と全キャラ生存縛りに慣れるためにも通常の英雄戦スペシャルマップに挑戦してみるといいかと思います。
(例としては「蒼鴉 ウルスラ」が大英雄戦で「碧の騎士 ソール」がローテーションされている通常の英雄戦スペシャルマップです。12人のキャラが通常の英雄戦でローテーションされています)
次回イベントに向けて育成!
スペシャルマップをクリアして配布キャラをゲットできたらひとまずの目標は達成です、おめでとうごうざいます!
通常配布キャラの中では味方を再行動させられるオリヴィエが特に強力です。
星4まで育てる価値があります。僕は1人では高難易度マップを攻略できなかったこともあって2人のオリヴィエを星4のレベル最高まで育てました。
覚醒(星の数=レアリティを向上させる)には英雄の羽が必要ですが、星3から星4にするにはこの羽根が2000必要。
星4から星5にするには2万必要です。
毎日フレンドから英雄の羽は15枚ほどもらえ、毎週闘技場の結果で無課金でも500~1500くらいはもらえます。
僕が星4まで覚醒させたのは10人くらいで、残っている英雄の羽の数は5万2000くらい。
計算すると毎週3500くらい手に入れていることになります。
一ヶ月に一人も星5にはできない計算ですね。
そう考えるとおいそれと星5には出来ません。
無課金の場合、星4を一人星5にするよりも星3を10人星4にした方が戦力ははるかに安定します。
配布キャラやリセマラでゲットした強いキャラを育てて戦力が整ってきたら、お気に入りのキャラやガチャで引いた強い星4を星5にするとよいでしょう。
目安としては、
- 4属性(赤青緑無)を2キャラずつ+配布キャラで「踊る」が強力なオリヴィエを星4まで育成
- 4属性の近距離・遠距離をバランスを見て最低4人ずつ星4まで育成(無属性は遠距離のみなので杖と弓・暗器をバランス良く)
- 歩兵・重装・飛行・騎馬の4歩行タイプを4人ずつ星4まで育成
- お気に入りのキャラを星5に育成
こんな順番で育てておくとほとんどのミッションに対応できると思います。
僕はこの育成方法で、スタミナ回復や強引にマップを攻略する光の加護を使いながらも「闘技場・上級で勝利」以外の全てのミッションを攻略することが今のところできています。
好きなキャラを育てるのも楽しみ方の一つですが、イベントマップをクリアできないと悔しい思いをすると思います。覚醒は戦力のバランスを見ながら行いましょう。
配布キャラオンリーの編成で大抵のマップがクリアされているので、実は下手にガチャで引いたキャラよりもまずは配布キャラの育成を優先する方が良い場合もあるということは頭の片隅に入れておくとよいかもしれません。
中でもドニは地味ですが多くの場面で活躍するので育てておくと便利ですよ。
闘技場は基本的に初級参加でOK!
最後に、1日3回参加できる(アイテム不使用の場合)闘技場についてです。
上級は課金している人が強力なキャラをそろえていることが多いので、中々勝てません。
一方、初級はリセマラキャラ1人と星4が3人いれば十分勝てるくらいのバランスです。
毎日初級を勝ち続けているとそれだけで安定して覚醒に必要な英雄の羽が週1000枚くらい手に入るので、基本的には初級を選べばOK。
ただたまにミッションで中級以上勝利とか上級勝利とか10回勝利とかが条件の場合があります。
この場合は、報酬が魅力的かどうかで考えましょう。
英雄の羽、光の加護、オーブ、キャラクターが報酬の場合はなんとしてでもクリアするべきです。
それ以外は効率が悪いのであまり気にせずに初級に挑戦で大丈夫。
星5を1人と星4を3人、レベルを限界の40まで育てているのになかなか中級以上で勝てない、そんなこともあるかと思います。
そんなときは対戦権を回復する「対戦権の剣」を惜しみなく使いましょう。
無課金プレイヤーの場合、こういったところで工夫することで効率よくプレイすることができるのです。
5/8のバージョンアップで闘技場がリニューアルされ、一定ランク以上だとオーブがもらえるようになりました。
オーブゲットのためにもしっかり初級をクリアできる編成を作り上げてランクを上げていきましょう。
いかがだったでしょうか?
今始めるのにピッタリのファイアーエムブレムヒーローズ。
最初にお話したとおり、これからのアップデートも期待できて先が楽しみです。
実は先日出たばかりの「エコーズ」にとどまらず、リメイクでない完全新作が2018年に出ることが任天堂の決算資料から明らかになりました。
新作とのコラボも考えると長く続いていくゲームになりそうなのでその点も安心、気になった方はぜひ一度プレイしてみてください。
ありがとうございました!
闘技場でもっと勝ちたいという人のための記事を書きました。
戦力が整ってきたらこちらも要チェック!
3DSの最新作、「エコーズ」もおすすめですよ(画像のクリックでAmazonに飛びます)。